
ケイウノのジュエリーDIY - https://www.k-uno.co.jp/diy/ -
オーダーメイドブランドのK.UNO(ケイウノ)には、自分たちで結婚指輪を制作できる「手作りコース」があります。
人気の理由をまとめると次の通りです。
- 全国展開しているブランドで唯一DIYできる
- 「鋳造」と「鍛造」のどちらにも対応している
- ディズニーのデザインやキャラクターの刻印が可能
詳しく解説します。
選べる5つのDIYプラン

手作りコースで使ういろいろな道具
ケイウノの手作りコースのプランを細かく分けると、全部で5つあります。
結婚指輪(貴金属コース)
金属そのものを加工して指輪を作るプランです。
ケイウノでは、棒状の金属をローラーで延ばすところから始めます。
追加加工のないシンプルなデザインなら、当日に持ち帰ることもできます。
複雑なデザインは無理ですが、S字やU字などの緩やかなウェーブラインなら可能です。
作業時間は結婚指輪で2時間~となっています。
価格はプラチナのペアリングで121,000円~、K18で92,600円~です。
金属の量で価格が変わります。
18金はイエローゴールド、ピンクゴールド、ホワイトゴールド、ナチュラルゴールドがあります。
さらにはケイウノオリジナルの「木目金」の角棒も4種類あるので、木目模様のリングをつくることもできます。
他の工房には無い、金属を伸ばすローラーや、丸く曲げる専用の機械があるため、不器用な人や力の弱い女性にもおすすめです。
婚約指輪(貴金属コース)
婚約指輪は貴金属コースのみ。
作業時間は3時間~で、価格は18Kで82,500円~(センターダイヤなし。金属の量で価格が変わります)。
センターダイヤは職人に付けてもらうため、1週間ほど預ける必要があります。
結婚指輪(WAXコース)
ワックスというロウのような素材を削って原型を作るプラン。
金属加工プランよりも自由なデザインができるので、V字のリングや複雑なフォルムをつくるときはこちら。
作業時間は1.5時間~で、プラチナだとペアで160,000円、K18で126,000円~となっています。
WAX加工プランは結婚指輪・ペアリングのみで、大きなダイヤを使った婚約指輪はつくれません。
完成した原型を金属に置き換える「鋳造」という作業を行うのですが、これは職人の仕事です。
ケイウノの場合は鋳造後の磨き上げる作業も自分たちで行えます。
その場合はまた後日(3週間ほど後)に来店して作業します。
遠方の場合などは、鋳造後の作業は職人にお任せすることも可能です。
シルバーアクセサリーコース
シルバーでリングやバングルを作るコースもあるので、指輪作りを体験してみたいという人にも人気です。
刻印コース
指輪を購入した人へのオプションみたいなものですが、文字通り自分で刻印を入れるだけのプランです。
指輪を自分たちで作るわけではありませんが、手軽に特別感を演出できます。
A&Bなどの3文字で3,300円(4文字以上は別途見積もり)です。
作業時間は30分程度で、結婚指輪、婚約指輪のどちらにも入れられます。
DIYコースのブライダルリングには刻印コースが含まれているので、3文字まで無料で入れられます。
幅1.6mm以下のリングには入れられないので注意。
その他の追加サービスなど
宝石の持ち込みが無料
ケイウノでは、自分で用意した宝石を持ち込むことも可能です。
母親から譲り受けたダイヤモンドなどを、新しい指輪に入れることができます。
一般的なブランドでは持ち込み料金がかかりますが、ケイウノでは無料です。
ムービーや写真の撮影サービスはなし
動画や写真を撮って、DVDやアルバムにしてくれるようなサービスはありません。
もちろん自分たちのスマホやカメラでの撮影は自由です。
スタッフの方に頼んで撮影してもらうこともできます。
話を聞いた自由が丘店では、三脚の使用もOKとのことでした。
ずっと動画を回していた方もいたそうです。
オプションの追加加工
表面の加工は、「鏡面仕上げ」だけでなく「マット仕上げ」や「ヘアライン仕上げ」もできます。
その他に職人にやってもらう有料オプションは次の通りです。
- 彫り模様を入れる「タガネ彫り」
- 誕生石やダイヤを好きな場所に入れる「石留め」
- 丸い粒のような立体的な模様を打つ「ミル打ち」
- 自分の筆跡のまま刻印することもできる「裏彫り」
「トゥーアズワンダイヤモンド」という、ひとつの原石からカットした双子のダイヤモンドを入れることもできます。
ケイウノはディズニーとライセンス契約しているので、裏彫りにディズニーキャラクターのマークを入れることができます。
永久無料のアフターサービス
手作りした指輪も、ケイウノの通常のブライダルリングと同じアフターサービスを受けられます。※シルバーリングは対象外
「サイズ直し」、「リフレッシュ仕上げ」をずっと無料で何回でもやってもらえます。
リフレッシュ仕上げは、「洗浄、小傷取り、石ゆるみチェック・直し、変形直し、表面加工の直し」などで、指輪が完成したときの輝きを取り戻します。
ケイウノには工房が併設されていて、ほとんどのお店に職人がいるので対応が早いです。
預けたその日のうちにリフレッシュ仕上げをしてもらうことも可能です。
一般的にはサイズ直しが不可とされる「2種類以上の金属を使ったコンビリング」、「デザインが一周入ったリング」なども対応可能です。
作った人の感想・口コミ
実際にケイウノで手作りした人たちの感想を集めてみました。
楽しそうな様子が伝わってきます。
金属加工プランの口コミ
WAX加工プランの口コミ
手作りコースのある店舗

手作りコース対応の自由が丘店
ケイウノの直営店は、全国に33店舗(ジュエリースタジオ新宿を含んだ場合)。
そのうちの28店舗が工房を併設しています。
ですが工房がある店舗なら手作りコースがあるというわけではありません。
手作りコース対応店舗は、以下の17店舗です。(2021年6月現在)

予約は公式サイトから
手作りしたい場合は公式サイトから予約してください。
公式サイトの予約フォームでは、店舗やコースを選ぶと、ちゃんと空いてる日時に申し込めるようになっているからです。
手作りコースは、いきなり作ることはできません。デザイン決定のために一度来店する必要があります。
実際の製作日はそれからさらに1週間後(木目金の場合は10日後)以降になります。
デザイナーと相談してデザインを決めて、見積もりを出してもらうまでは無料です。
ただし、デザイン画がもらえるのは成約してからです。
デザインまでは無料なので、そのまま別の工房に持ち込まれないようにという配慮でしょう。
ディズニーのデザイン画は著作権が厳しく管理されています。
「デザイン画をフォトフレームに入れてプレゼント」というキャンペーン時にも、ディズニーデザインは別のプレゼントとなります。