人気のブランド紹介

レアメタル素材の指輪も作れる「SORA」の特徴と評判・口コミ

更新日:

SORA

SORA - https://www.sora-w.com/ -

表参道にあるオーダーメイドのブライダルジュエリーブランド。
金属アレルギーの人でも安心なジルコニウムやチタンなどのレアメタル素材の結婚指輪が人気です。

レアメタルは特殊な加工で鮮やかに発色させることが可能で、カラーバリエーションは21種類。

結婚指輪はもちろん、他の人とは違った婚約指輪にしたいという人にもおすすめです。

選べる9種類の素材

SORAが扱う素材は、基本的に9種類。
プラチナ、カラーゴールド(5色)、チタン、ジルコニウム、タンタルです。

割り金にこだわったプラチナとゴールド

独自配合のカラーゴールド

SORAでは、通常よりも金属アレルギーになりにくいプラチナも選べます。
アレルギーを起こしやすいパラジウムではなく、イリジウムという金属を割り金として配合したものです。

カラーゴールドは、イエロー、オレンジ、グリーン、ピンク、ホワイトの5色から選べます。
パラジウムの代わりにプラチナを使ったピンクゴールドなども。

カラーゴールド
イエロー・ピンクだけじゃない!カラーゴールドの色の種類

結婚指輪に使われるゴールドは、K18(18金)といって、金の純度が75%のものがほとんど。 純金であるK24(24金)は柔らかいため、別の金 ...

続きを見る

オーダーメイドでは割り金も選べるので、金属アレルギーのある人は相談しましょう。

プラチナ、ゴールドの指輪は金属を叩いて延ばす「鍛造製法」で作ります。

管理人
SORAでは、全社員の35人が「金属アレルギーマイスター」の資格を取得(2018年11月)しています。
ちなみに当サイトの管理人も持っています。😀

鮮やかな発色のレアメタル

チタン・ジルコニウムの鮮やかな発色

チタン

チタンは、医療機器や航空宇宙機器としても使われるレアメタルです。
表面に作られる酸化皮膜によって、カラフルな発色が作り出せます。
アレルギーの心配がないことからも、注目される素材です。

チタンガスバーナー
純チタン製の結婚指輪の特徴「メリットとデメリット」

チタンという響きにかっこいいイメージを感じる人も多いでしょう。 軽くて丈夫なのでゴルフクラブ、メガネのフレーム、時計などに使われている素材で ...

続きを見る

ジルコニウム

ジルコニウムは、チタン以上に優れた強度と耐食性を持ち、チタンよりも発色が鮮やかです。
チタンでもまず色落ちしませんが、ジルコニウムの方がより耐久性が高いです。
SORAが初めてジルコニウムを指輪の素材として使用しました。

多彩な色を放つ空
ジルコニウム素材の結婚指輪の特徴と、購入できるブランドまとめ

ジルコニウムの結婚指輪は、金属アレルギーの人や多彩な色を楽しみたい人に人気があります。 まだ扱うブランドは少ないですが、プラチナやゴールドと ...

続きを見る

タンタル

タンタルは打って変わって暗い金属です。
青みがかったダークグレーの指輪は強い存在感を放ちます。
人工骨などにも使われ、金属アレルギーの心配もありません。

これらレアメタルの指輪は、金属を削る「切削(せっさく)加工」によって作られます。

伝統的な木目金模様

レアメタルの木目金模様もできます

木目のような模様を作る「木目金(もくめがね)」という技法があります。
SORAはこの技法も得意で、独自に発展させた結果、継ぎ目無く繋がった木目模様ができるようになりました。

模様をコントロールできる

プラチナと純金、プラチナとホワイトゴールドなど金属を選べるのはもちろん、模様もある程度コントロール可能です。

木目の細かさはもちろん、「ここに年輪のような模様を入れたい」、「ペアの指輪で模様が繋がるようにしたい」、「まっすぐに通った柾目にしたい」などの細かい指定ができます。

とは言っても完全には思い通りになりません。
できあがるまでどうなるか分からない部分があるのも木目金の面白いところです。

コンビネーションリング

外側を木目金の模様にして、内側をレアメタルにすることもできます。
組み合わせによって、かなり個性的な指輪がつくれます。

レアメタルの木目金もできる

なんと、チタン・ジルコニウム・タンタルでも木目金模様が可能です。
レアメタルを使った最先端の木目金は、金属アレルギーの人にも喜ばれています。

木目模様と、酸化皮膜による発色との組み合わせで、他には見られないモアレのような虹の模様を作ることも。

自分たちで手作りもできます

SORAは元々彫金教室だったこともあり、自分たちで結婚指輪作りを体験できるコースがあります。
普通にオーダーメイドする費用に、プラス22,000円で体験できます。

全行程を体験すると、5~6時間ほどかかります。
一部なら、1.5時間~ほどです。

プラチナ・ゴールドは、溶かした金属の塊を叩いて伸ばすところから体験できます。
他の工房は棒状の金属からスタートがほとんどなので、まさにゼロから作り上げることができます。

ジルコニウムなどのレアメタルは、パイプから切り出した素管から削って形を作っていきます。
最初は柔らかいアルミニウムで練習ができるので、不器用な人も安心です。

いずれも準備があるため、事前の打ち合わせが必要です。

外部サイトですが、こちらの記事が詳しいです。

参考:秒速結婚から3年。嫁にガチの手づくり結婚指輪をプレゼントした。

値段はやや高めの平均30万円

SORAの購入価格帯は25万円~35万円で、平均すると30万円程度になります。

オーダーメイドブランドとしても、少しだけ高額です。

少しずつしか作れないから

プラチナやゴールドは「鍛造製法」、レアメタルは「切削(せっさく)」によって形づくられます。

簡単に大量生産できる「鋳造製法」とは違い、手間も技術も必要なんです。

金属素材の独自性が高いから

他ではまず扱いの無いチタン・ジルコニウム・タンタルなどのレアメタルはもちろん、プラチナやゴールドも他とは違います。

一般的にプラチナの割り金として使われるのは、手に入りやすいパラジウムです。
SORAでは、より希少性の高いイリジウムを使っています。
この高価なイリジウムを使うことで、金属アレルギーになりにくい素材となります。

カラーゴールドも5色選べる上、プラチナと同じくパラジウムの代わりにイリジウムを割り金に使うこともできます。

オリジナリティの高いデザインだから

SORAは素材にこだわったブランドです。
当然デザインにもこだわりを持ったカップルが来店します。

加工の難易度が高いデザインは、当然加工費も高くなるというわけです。

アフターサービスも充実

それぞれの指輪のデザインにあわせたメンテナンスカードがもらえます。

デザインごとの今後のアフターサービスの提案が記載されたものです。

「クリーニング」、「傷取り」、「仕上げ直し」はいずれも無料で当日の受け渡しが可能です。

その他の「歪み直し」、「サイズ直し」、「石取れ、ゆるみ直し」なども多くの場合で無料です。

チタン・ジルコニウムの再発色

カラフルなグラデーションが魅力のチタン・ジルコニウムですが、長年使用していると色が変化することがあります。

元の発色を取り戻したり、まったく新しい色にカラーチェンジしたりできます。

再発色・カラーチェンジは有料で、価格はカラーによって異なります。

SORAの評判・口コミ

Twitterで、SORAの結婚指輪をオーダーした人の口コミを集めましたのでご覧ください。

店舗情報

直営店は東京と北海道の札幌にしかありませんが、取扱店は全国にあります。

本店は東京の表参道

表参道本店

大通りから少し入ったところにある表参道本店

本店が表参道にあります。
1階がショップ、2階が工房になっています。

専用駐車場はないため、車の場合はお近くのコインパーキングへ。

ギャラリーのように指輪が展示されているので、自由に見学できます。

取扱店は全国にあります

「BIJOUPIKO」をはじめとしたいくつかのセレクトショップで取り扱われています。

BIJOUPIKO以外にも、ETERNAL 静岡、ETERNAL 浜松、一真堂 万代店(新潟)、エルサカエ金澤本店(石川)などで購入できます。

銀座店
BIJOUPIKO(ビジュピコ)の特徴と評判・口コミ

BIJOUPIKO(ビジュピコ)は、国内最大級のブライダルリング専門のセレクトショップです。全国に50店舗以上も展開しています。 セレクトシ ...

続きを見る

人気の記事

キャンペーン 1

マイナビウェディングから予約すると、店舗によって「マイナビ限定の特典」がもらえるのでお得です。さらに、指輪を購入後マイナビのアンケートに回答すると、ギフトカードがもらえます。

ゆるめ?きつめ? 2

「幸せ太りするから少しゆるめが良い」 「指輪が抜けないように少しきつめが良い」 どちらも聞いたことがあるでしょう。 結婚指輪のサイズの選び方 ...

プロポーズリング 3

結婚を申し込むときに使う専用の指輪がプロポーズリングです。 つまりはダミーの婚約指輪で、いろいろなブランドが取り扱っています。 いくつか種類 ...

-人気のブランド紹介

Copyright© 結婚指輪の選び方ラボ , 2024 All Rights Reserved.